archivist_kyoto の雑記帳

ネタを考えるための雑記帳です。 NO HUG NO LIFE

30年目のご挨拶

口上 ええと、今年も、慶應義塾大学文学部准教授*1/東京大学大学院情報学環客員准教授*2であります*3。 なので、特に環境が変わるということもないのですが、これまでの振り返りと一応の抱負を書き付けておこうかと。 なお、 広い意味でのアーカイブズを、…

心機一転のご挨拶2021

この度、2年間、特任准教授としてお世話になった、 東京大学情報学環から、 慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 図書館・情報学系 図書館・情報学専攻 准教授(有期)に転籍することになりました*1。 東京大学でのポジションが、寄付講座の年限の関係で当初か…

フレデリック・ワイズマン『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』(2017)についてのメモ

前口上 そりゃ、本郷の住人になれば岩波ホールにも行ってみようと思うわけで、行く以上はこれを見るしかないとなり、映画の性質上、暗闇の中でもメモを取ることになり、そのままでは全く読めないので、整理してたら(しようと思って友人に話したら)ブログで…

心機一転のご挨拶

わざわざこんなwebの辺境?までおいでいただく方の何割かはすでにご存じかもですが*1、この度、14年間籍をおいた京都府職員を無事に馘首になり、東京大学大学院 情報学環 特任准教授として着任しました*2。寄附講座での2年7ヶ月というごく短い任期ですが、…

僕のための宣言

普段あまりこういう個人的なことは考えないし、考えてても誰にも言わない。だけど、12月半ばにちょっと思うことがあって、つらつらと書きつけてたのを、少し修正して投稿。まあむりやりこじつければ、正月が誕生日で一年の宣言的なもの?がしやすい、という…

現代思想2018年12月号 特集=図書館の未来 に関するメモ

青土社 ||現代思想:現代思想2018年12月号 特集=図書館の未来 はじめに 心覚えのメモ作ってたら、なんか「出しとこうか」という気になった。 なので、単にメモ並べたものになってる。 実は逆から読んでる。なぜ逆から読んだかはわかる人にはわかる。 そして…

街歩き事業への京都市明細図の活用について

www.arc.ritsumei.ac.jp で、通訳をお願いして30分ほどでしゃべるための原稿。せっかくなので上げときます。スライド公開されたらリンク張るです(思い出して貼った)。 --------------------------------- 街歩き事業への京都市明細図の活用について “The u…

第19回 #図書館総合展 のメモ(身辺雑記的に)

図書館総合展とは 図書館総合展は、毎年11月初旬に横浜で開催される、図書館と関連施設や関連機能にかかわる、見本市+フォーラムです。 例年、3日間の開催でのべ3万人が参加するという一種の祝祭であります。 関係者ではよく言われますが、コミケみたいな…

日本書籍出版協会文芸書小委員会の要望書についての極私的メモ

◯前口上 (これ、2016年11月26日にFBにエントリしたもの。本人がまったく覚えてなかった上に、例の文春さんの文庫本提案があっても大きな状況はあまり変わってない感じなので、こちらに転載してメモとしておきます) 〇考える対象一般社団法人 日本書籍出版…

高等教育と自律

(どんなとこに住んで、何を着て、なに食ったとしても、手持ちの情報収集ツールと筆記用具はいるでしょ。というかそういう発想に立たすのも高等教育の一環では?(言わんでもだけど3畳の寮に住んでもそういうものは買ったもんなあ。)結局、高等教育なので制…

アーカイブサミット2017 in 京都 事務局幹事としての雑感

前口上 2017年9月9日・10日に京都府立大学等で開催したアーカイブサミット2017 in 京都について、事務局の幹事としてちょっと雑感を書きつけておく。 こういうことしないタイプ(だいたいここも閉店状態)なんですが、江上さんの以下の名エントリーに触発さ…

日本図書館研究会大会シンポジウムでの発言要旨

2016年度日本図書館研究会研究大会のシンポジウムで振られてしまってしゃべったこと*1 きた。近い 日本図書館研究会公式アカウント twitter.com 当日のハッシュタグ twitter.com 1日目まとめはこちら togetter.com 「右翼席に座っているので、あえて【保守…

2017年の抱負?

http://researchmap.jp/fukusima-y/